img20250517201456621073.jpg 外壁塗装 img20250517201456386915.jpg 外壁塗装 img20250517201456090880.jpg 階段塗装錆をケレン施工 img20250517201455914492.jpg 外壁施工下塗り img20250517201455808136.jpg 鉄部塗装柵などの鉄部を塗装 img20250517201456004526.jpg その他の塗装換気扇ブードカバーの塗装 img20250517201455826108.jpg その他の塗装破風等の塗装 img20250517201455963593.jpg

外壁塗装は塗料の種類で金額は変わる

まず塗料を選びましょう

外壁塗装で使用される塗料は大きく分けて水性と油性があり、さらに各塗料の種類やグレードによって特徴が異なります。主な種類としては、アクリル、ウレタン、シリコン、フッ素、無機塗料などがあります。

 

外壁等の補修

塗装の前に補修しましょう

外壁のひび割れ(クラック)は、補修が必要な場合とそうでない場合があり、ひび割れの幅や種類によって判断が分かれます。幅が0.3mm未満のヘアクラックは、経過観察で問題ないことが多いですが、0.3mm以上や外壁内部に影響がある構造クラックは、早めに補修が必要です。放置すると雨漏り、腐食、シロアリ被害など、建物の劣化や損傷につながる可能性があるので、早めの補修をおススメいたします。
img20250518162646062269.jpg ひび割れ補修外壁のひび割れをモルタル等でパテ埋め img20250518162646091474.jpg 縦割れの補修モルタル等でパテ埋め img20250518162646138576.jpg 多箇所のひび割れ補修 img20250518162645917500.jpg タイル交換タイルが欠けていたり割れている箇所は類似品と交換 img20250518162645893194.jpg タイルのケレン・剥がし新しいタイルを交換するためにやる作業 img20250518162645748416.jpg 立上り部の損傷、笠木損傷部補修劣化等で欠けや駆逐した箇所をケレンしてパテ埋め


シールコーキングの必要性

雨漏りはまずシールの劣化から始まる

シールコーキングは、建物の外壁や窓廻りの隙間を埋め、雨水や風の浸入を防ぐために非常に大事な工事です。建物の防水性を高め、構造体を保護することで、劣化や修理費用を抑える効果があります。

  • 防水性の確保: シーリングは、外壁パネルの継ぎ目やサッシ周りなどに施され、隙間を埋めることで雨水や風の浸入を防ぎます。
  • 建物の寿命を延ばす: シーリングが劣化すると、雨漏りの原因となり、壁内部にカビが発生したり、構造体が劣化したりする可能性があります。シーリングを適切に施工、メンテナンスすることで、建物の寿命を延ばすことができます。
  • 緩衝作用: シーリングは、地震や風圧などの揺れによって外壁材同士がぶつかり、破損することを防ぐ緩衝材としての役割も果たします。
  • 外壁の美観維持: シーリングが劣化すると、目地が目立ったり、ひび割れが発生したりして、外壁の美観が損なわれます。定期的なメンテナンスや補修は、外壁の美観を維持する上でも重要です。
  • コスト削減: シーリングのメンテナンスを怠ると、雨漏りによる補修費や建物の構造劣化による修理費が増加する可能性があります。定期的なシーリング工事は、コスト削減にも繋がります。

シールの劣化が雨漏りを引き起こす

  • シーリング材は、経年劣化や環境の影響によって劣化し、ひび割れや剥がれが発生することがあります。
  • 劣化が進むと、防水機能が低下し、雨漏りの原因となります。
  • 劣化が進行する前に、定期的な点検と補修を行うことが重要です。

img20250518162839715362.jpg シールコーキングの劣化シールが堅く割れているとかなり劣化しています img20250518162839533368.jpg シールコーキングのひび割れ劣化ひび割れが発生して密着していないのがわかる これも劣化が原因 img20250518162839013135.jpg シールコーキングの剥がれ劣化が進んでくるとこのようにシール材が剥がれてくる もう恐らく雨漏れが発生しているかも img20250520170216244419.jpg シールコーキングの劣化(窓廻り)窓廻りのシールコーキングの劣化はよく事例があります img20250520170127822965.jpg シールコーキング施工密着させてならします img20250520170127734769.jpg マスキング施工シールコーキングを美しく施工するためにマスキングで丁寧に施工します img20250520170127756825.jpg シールコーキング充填マスキングを貼った後シール材を充填します img20250520170127751289.jpg シールコーキング充填マスキングを貼った後シール材を充填します img20250520170127699424.jpg シールコーキング充填(窓廻り)窓廻りはマスキングとバックアップ材を丁寧に入れて施工します img20250520170127651220.jpg シールコーキング充填窓廻りのシールコーキングになります img20250520170127651584.jpg シールコーキングの仕上げ美しく仕上げです img20250520170127471308.jpg コーキング打替えが基本古いコーキングを剥がして新しいシールコーキングを充填施工が基本になります